人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大分の旅 序章


今日のフェリー最終便で戻ってきました。

海上が時化だと聞いていたのですが、全然たいしたことはなく、むしろちょうど良い揺れ具合でした。ワタクシは黒々とした波を飽きずに眺めているうちに、何かこう血が騒ぐというか、血がたぎってくるような感じがするのです。フェリーのエンジン音と波を見るのが好きなので、そういう面では島暮らしに向いているのではなかろうか。

そうそう、明日の午後からの便は欠航が決まったとのことですから、やはりワタクシは旅にも「ちょうど良いちょうど良い」の神様が御同行下さっておったようです。ありがたやありがたや。どの電車でもちょうど良く4人がけの席が確保でき、雨にも当たらず、猛暑にも当たらず、快適に旅ができました。予定通りビールも飲んだし。

本当に密度の濃い時間だったので、断片的に少しずつ書けたら書こうと思っていますが、果たしてどこまで書けるやら。

今回の旅の大きな目的には、2年半前に生まれたコータローをワタクシの親族がまだ見たことがないので会わせるということ、そして一緒に両親のお墓参りに行くということ、そして高齢で命の灯が消えかかっている伯母(ワタクシの母には11人の兄弟姉妹がいて、このヒトは長女だと思います)に生きているうちに一目会っておこうということ、などなどということがあり、そしてハナが部活が終わって時間がとれるから、という要因も重なって、大分行きが実現しました。

いっぱいいろんなことを考えて、たくさん食べて、楽しんで、留守中のわが家では晴天の霹靂のような事もありました(これはいずれお知らせします)が、とにかく充実した旅でした。

故郷の波止場。今は無き市営船にここから乗り込み、津久見の町に出ていた昔は遠くなったけれど海の色は変わらず。
大分の旅 序章_b0317003_23202724.jpg
もう何度も書いているように、ワタクシが通った小学校も中学校ももうなくなったけれど、中学校までの6キロの道のり、全部が海の傍の道のその風景は全部自分の中に残っているんだ、ということに気がつきました。自分の核になっている部分に確かにこの青がある、という気がしたのです。

そんな日々の風景が好きで、他のヒトが見ればなんてことでもないようなことにヨロコビや楽しさを感じているのは、今も昔もおんなじ。

それはもう変わらない事実なのだから、もはやイマドキの世間のいろいろに合わせる必要ってないのかもなぁ。意外に思われるかもしれませんが、まだまだワタクシは相当に無理をして「イマドキのもの」に合わせようとしている部分があります(合ってないように見えたとしても)。いやホントに。

「アナと雪の女王」効果もあってか、今回の旅ではひとしきりそのような事を考えました。







Commented by ひとみ at 2014-08-04 15:01 x
海の波がだめなんだよ、私。だから島に住めないんだ。
2メートルのジェットフォイルだけでもダメです。
他に誰ひとり酔ってなくても私一人ゲーゲー吐く感じです。
また、その後数日間はほとんど食事もとれずぐったりします。
海の揺れを思い出すだけでも体がふわふわと浮いた感じがするくらいです、、、
Commented by sanahefuji at 2014-08-05 05:49
それは確かにタイヘン。船が楽しめませんね。
by sanahefuji | 2014-07-31 23:55 | | Comments(2)

ここは五島列島福江島。「かたし」とは椿の古い呼び名です。2001年にIターンして就農した私たちが週に一度、土曜日だけやっている直売所&飲食店、ときどき居酒屋(居酒屋は予約制)「かたし」(2016年に「木ノ口かたし」に改名)での出来事、五島の暮らしの日常などなど。日本の端っこで繰り広げられる、ささやかな人生劇場を綴っていきます。


by 山﨑早苗